About

アロハヴィレッジ”の目の前にある

この甲殿海岸は

私たちの大切な大切なお庭のような海です

この砂浜に寝ころがり海を眺めると

さわやかな風

温かく包みこむ太陽の光

砂の優しいぬくもりにすべてが感じられます



波の音は、鼓動のリズムと同じ 揺らぎ



海は空から  雨が降り

大地に吸収され

川となり

湖となり

海となる


その海に太陽の光が注がれ    蒸気が発生し雲となる

このサイクルの おかげで生物がたくさん産まれ 生きている

私達もこの海にたくさんの自然の恩恵を受けているのですよね




そんな海には たくさんの素敵なドラマがあります


ここ甲殿海岸では毎年アカウミガメの産卵が多く確認され

この海で産まれたアカウミガメが はるかハワイを経由し

数十年後、2000キロという旅で 再度、卵を産みにやって来るという

感動的な場所なのです

私たちは その感動的なこのドラマを感じに

実際にハワイまでウミガメを見に行って来ました

そう!ここが「ラニアケア ビーチ」

ラニアケアビーチは、ノースショアの

ハレイワタウンの隣にある

小さな小さなビーチです

年間を通し、ウミガメが日光浴をするビーチで知られ

高い確率でウミガメに会える場所!

甲殿の海から旅立った あの小さな赤ちゃんウミガメは

こんなにも大きくりっぱな体になって 私達と再会しました

母が…

「もうすぐ お産で お里に(甲殿)帰ってくるんだね」と つぶやいた


私は今でも その言葉が忘れられません




このウミガメが何年後かに

私たちの住む甲殿に産卵で再度やって来るんだと思うと

不思議な感動を覚えました

上記、表の通り

高知県の産卵調査で、ダントツで上陸が確認されている高知海岸

「春野の自然を守る会」担当者のお話しでは

特に甲殿海岸への上陸が、一番多く確認されています

 アカウミガメの産卵は5月上旬~7月下旬


夏の夜、暗い砂浜の渚にその大きな姿を現し

純白色のピンポン球状の丸い卵を産み落としていく

産卵時間は約1時間、100~140個くらいの卵を産み

 卵は砂の中で太陽の光と地面の熱で暖められ、60日ほどで孵化します

「私たちもウミガメ放流会に参加しています」

アカウミガメの保護活動をするにあたっては

その一つとして

ウミガメが安心して産卵できる海岸を守ること

産卵する海岸のゴミを拾うなど

様々な側面から考えていかなければならない大きな問題があり

「私たちにできること」から考えていく地道な活動が、ウミガメが上陸しやすく

そして子ガメを無事に海に帰すなどの点で

保護活動への大きな貢献になるはずです



「誰に教わるでもなくウミガメは地球という大きな自然の中

自分の本能を信じ、自分の生きる場所を見つけて生きている」


『“2000キロの命の旅”』

胸が熱くなり多くのことを考えさせられました






そんなアカウミガメの産まれ故郷

この甲殿の浜辺にお店を構えた私たちは

『LANIAKEA BEACH STORE』と名付けました





海はすべての人の心を癒してくれます

海の環境を良くする為にも

ゴミを拾い アカウミガメをお迎えしたいと思います

想い出と一緒にゴミは持ち帰り

海の生き物を守りましょう…。




ALOHAVillage / LANIAKEA BEACH STORE

powered by crayon(クレヨン)